MENU
カテゴリー

【Vaxee】NP-01S Wirelessレビュー 快適性とパフォーマンスの特徴

  • URLをコピーしました!

ゲーミングマウスの進化が止まらない中、各社似て非なるゲーミングマウスを多数展開してます。
代表例でLogicoolのGPROシリーズはプロ選手をはじめ多くの配信者が愛用されているゲーミングマウスの1つです。

では、GPROゲーミングマウスはみなさんに手にフィットしておりますか?
手のサイズや持ち方は人それぞれであり、YouTuberがおすすめしているから使っているという理由であれば、一度ゲーミングマウスを見直してみてはいかがでしょうか。

今回私がご紹介するゲーミングマウスは「Vaxee」のNP-01S WireLessです。
軽量且つ日本人の手の平サイズに合わせたエルゴノミクスデザインでハイパフォーマンスなゲーミングマウスとなってます。

私は長年「ZOWIE」のZA13-Cという有線のゲーミングマウスを使用しております。
NP-01Sは最もZAシリーズの形状に類似しており、ZA13Cのワイヤレスが出るまでの代用品として使用できるかご紹介します。

目次

Vaxeeとは

ゲーミングハイブランド「ZOWIE」の創立者メンバー方が2020年に新規で立ち上げたのがゲーミングブランド「Vaxee」です。とくにゲーミングマウスやマウスパッドは界隈では高い評価を得てます。eスポーツプレイヤーと協力して製品を開発し選手ファースト(選手に寄り添った)のデザイン・性能のものを多く展開してます。
とくに競技シーンでは高い性能や使いやすさから多くの大会で使用されてます。

NP-01S Wirelessの外装と付属品

白をベースにロゴと商品名、そして4Kと記載された非常にシンプルな外装です。

2024年1月31日にVaxeeはNP-01Sワイヤレスの4K対応を発表しました。詳細は「Np-01Sのスペック」にて記載してます

NP-01Sの外装

カラーはブラック、ホワイト、ピンク、イエロー、ブルー、オレンジの6色が展開されている。
お使いのマウスパッドやお部屋の特徴に合わせて選択することができます。
※ブラック、ホワイトが売切れのためピンクを購入

クオリティは非常に高く高級感があります。

マウス頭上から見ると左右対称マウスにも見えますが、よく見るとエルゴノミクス形状です。

マウス底面をみるとマウス中央のくびれがしっかりと確認できます。
4段階でお好みのクリックレスポンス速度を設定することができます。

マウス側面は「ZYGEN」のロゴとサイドボタンが2つあります。

NP-01Sの付属品

  • マウス本体
  • USCケーブル(TYPE-C)
  • 4Kレシーバー

NP-01Sのスペック

接続無線/有線
形状左右非対称(エルゴノミクス)
重量68~69g
センサーPAW3395
サイズL118×W63×H37mm
電池寿命最大100時間(4K:35時間)
最大ポーリングレート1,000Hz
最大速度650IPS
ケーブルパラコード
カラーリングホワイト,ブラック,ブルー,ピンク,イエロー,オレンジ
価格20,450円(税込み)

特筆すべきは電池容量で、1週間以上充電しなくとも連続使用可能である。
また、軽すぎず重すぎずといった丁度よい重さである。

4Kレシーバーが付属したことでより安定したトラッキングが可能

2024年1月31日にZYGEN NP-01 Wirelessはより快適な操作性を求め4Kを発表しました。

それに伴い、4Kポーリングレートに加え快適な操作性が可能になったとのこと。
私はNP-01Sでは4K以外操作していないので違いは説明できませんが、詳しくは下記の公式動画をご覧ください。

Vaxee公式より引用】

4Kレシーバー使用時とそうでない時の応答性には歴然の違いがあることが見て取れます。
これがプロ選手ではない方に違いが分かるかは別としてパフォーマンス性能が高いのは事実です。

18,900円で購入できたNP-01Sは4Kレシーバーが付属されたことで1,550円値上がりしてます。
据え置きの価格であれば嬉しかった。

NP-01Sのおすすめな持ち方は

おすすめの持ち方についての解説します。

一番持ちやすいのは、つかみ持ち、次点でつまみ持ち。

前提として「つかみ持ち」「つまみ持ち」用に設計されているので至極当然です。
そのため親指と薬指を軸にマウスを持つので繊細なマウスコントロールが可能です。
重量も軽い部類に位置するので疲労感もでにくく、サイズも小さめなので長時間使用することもできます。

反面、マウスのお尻が低く「かぶせ持ち」の方にはNP-01Sはおすすめできません。

NP-01Sの使用感とレビュー

ここからはNP-01Sの使用感とレビューを解説してます。

NP-01Sの使用感

マウス本体の質感がさらさらしており質感は高めです。
日本人平均の手のサイズの私には丁度いいです。LogicoolのGPROシリーズが大きく感じます。

メインボタンのクリックは押しやすく一定の反発がありますが音に関しては静音。

サイドボタン位置は親指の真ん中位に当たるので瞬間的に両ボタン対応することが可能。
ボタンの使用感は一定のクリック感があるので誤操作の心配もない。

ホイールはノッチ感がやや強めではあるものの、音は比較的静か。
普段使いでもストレスなく使用するこが可能。
※ZA13-Cはノッチ感も強く、音も大きいので普段使いには不向き。

VALORANTとパルワールドで使用した感想

繊細なエイム操作が求められるVALORANTと比較的長時間プレイしがちなサバイバルゲームのパルワールドにてNP-01Sのプレイで検証。

結論、どちらも快適にプレイができる。

eスポーツ向けに開発しているので至極当然と言える。
他のゲーミングマウスと比較しても違和感なくむしろ快適にできるという点が素晴らしい。

LogicoolのGPROゲーミングマウスよりもサイズが小さいので親指と薬指を中心にマウスを持つことができるので繊細に動くことができます。
また、軽量化に伴いサバイバルゲームの長時間プレイも疲労感は少ない。

ZA13-Cから乗り換えは?

正直、どちらとも言えず、おそらく使い分けます。

形状は類似しており、どちらも非常に持ちやすいゲーミングマウスという点は共通してます。

ZA13-Cマウスの方がお尻が高く、私の手の平にマッチしてます。
しかし、デメリットである有線、ホイールの音が煩いなど、ZA13-Cにも弱点は存在します。

使用した感想として今後は以下の使用方法で使い分けをしていく

NP-01S Wireless
ZA13-C
  • 普段使い
  • 長時間ゲーム(FPS以外)
  • OW2などスキルでプレイできるFPS
  • VALORANTなど要エイム力ゲーム

総評

4Kレシーバーが付属され価格も2万円台になり手軽に購入できるマウスではないものの、マウス本体のスペックも高く、形状はZA13シリーズを除けば唯一無二の形状であり、全体的に満足いくものであると断言できます。

また、マウスパッドの性能も高く合わせて使うこと相乗効果も生まれる事でしょう。

ZA13-Cのワイヤレスはいつ出るのか不明でありそれまでは併用して使うこととします。
いままで普段使いをしていたGPROワイヤレスには感謝しつつご卒業していただく予定です。

購入先は公式Vaxeeにて

一部リアル店舗でのお取り扱いが散見されますが、Vaxee製品をご購入する際は公式サイトからになります。

Vaxee公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次