MENU
カテゴリー

【DbD】におすすめなサウンドカード【イコライザー】

  • URLをコピーしました!

ゲーミング用のサウンドカードを探している。でも種類が多くてPC、PS4、PS5どれに対応しているかわからない。いったいどれを選んだらいいのだろうか。と悩んでいる方。もっと勝率上げてボコりてぇぇと考えてるかへ!!!!音質によって勝率というには大きく左右されるものです

目次

サウンドカードは必須

サウンドカードは必要性について

FPSなど音を重視したゲーム歴は10年以上にもなります。
以前は良いヘッドセットを使っていれば十分なものと思っていました。
その頃は特に「Call of Duty BO2」を一番やっていた時でもあります。
XBOXでプレイしておりK/Dも3.0位取れていたので満足のいく結果でもありました。

しかし、人間って欲深い生き物なんだと。
勿論プロでもないですし、私より上手いプレイヤーというのは沢山います。
その人達と出会うと負けてしまうわけです。

最初のころは「まじで勝てねぇ・・」勿論練習しても更に上の猛者がいるわけです。

趣味でも仕事でも何でもそうですが、
「いかに楽に生活できるようにするか、いかに成功するか。」

「楽」というのとマイナスのイメージがありますが、いかに
効率良く物事に取り組むかということです。


そこで出会ったのが当時そこまで流行っていなかった
「サウンドカード」

結論を申し上げると世界がかわります

敵の場所、味方の場所がはっきり聞こえるのでゲーム内において優位に立ちまわることが
可能です。

負けてこう思ったことありませんか?

もしかしたらチートの可能性もあります。
でも、他の人がいい道具を使っていて自分だけ使っていないんじゃないかと。

ゲームの勝敗はゲーム環境で大きく左右されるものです

今回は五感の「耳」をテーマにおすすめサウンドカードを紹介します。
「ゲーミングサウンドカードの選び方」と「購入したサウンドカード」の比較をこれから
書いていきます。2,3分程で読んで頂き参考にして頂けたらと思います。

サウンドカードのメリット・デメリット

メリット

  1. 音質の向上
    ノイズがなくなりサウンドがクリアになるといったものになります。
    ※細かい事は当記事では省略しますが「DAC」という機能になります

  2. バーチャルサラウンド・イコライザが利用可能
    結論を申しあげます。
    バーチャルサラウンド機能は音を重視したFPSやTPSには必須です
    バーチャルサラウンドには7.1chと5.1chがありますがどちらでもいいでしょう

よく「必要ない」という意見を見かけます。彼らには確かに必要ないのかもしれません。
ただ、変わらないという意見に関してはその方が使っているサウンドカードが安物か
そもそも持ってるの?と疑ってしまいます。

ここは断言できます。マジで変わります。

・持ってない⇒ぜひ実感してみよう
・格安カード⇒安いサウンドカードはつかうだけ時間の無駄
・無名 会社⇒品質・サポートに弱い
・プロが使用⇒やっぱり有名人が使っていると安心

Mix Amp Proのイコライザー画面

イコライザーでは音域を調整を行い物音を聞きやすくすることができます。
足音、草むらが低域の音なら低域の部分を上げたりと

サバイバーの息使い、キラーの足音、結構丸聞こえです。

また調整によっては必要のない環境音を除くこともできます。

PUBGでは二階でしゃがんでいる音すら容易に聞き分けることができます。

デメリット

1.価格が高い

先ほど、あまり変わらないという意見の人の多くは安物を使用してます。
もしかしたらエアプなんじゃないかとも考えてしまいます。

デメリットを言うなら価格です。
それなりのものを買うと1万円以上のものを用意する必要があります。
それ位しかデメリットはないです。
勝つための投資と思えばそれなりのものを購入しないといけないわけで
中途半端なものを購入して安物買いの銭失いになってはいけません。

おすすめなサウンドカード

写真①

左:Astro MixAmpProtr
右:SteelSeries GAMEDAC

結論は格安でなければ「どのサウンドカードを使っても大丈夫」
僕は数あるサウンドカードのなかから写真①の二つを利用しております。
色々と悩んだ結果この2つを購入しました

こちらのMix Amp Proは多くの人が利用知っている商品です。値段はAmazonで15,000円前後で購入可能。音量のダイヤルも大きく非常に使いやすいです。私はこのサウンドカードを一番利用しております。商品の詳細は本記事では省略させていただきます。
ただ、購入検討している方に一つだけ注意を気を付けて頂きたいのがこちらの商品イコライザー設定する際はPCが必須になりますので気を付けてください

こちらのGAMEDACもMIXAMPProほどではないものの利用者が多いです。どうしてもブランド力で知る人ぞ知るになってしましますが性能は折り紙付き。
またMIXAMPと違ってイコライザー設定にPCが不要というのも大きなメリットになります。
細かい設定はMIXAMPに軍配が上がりますが、なくとも全く問題ありません。初めての人でしたら敷居が低くていいかと思案してます。
価格はAmazonで15,000円前後とMIXAMPと同額程。

PS5で使用する際はちょっと待った

PS4で使用できるサウンドカードはPS5でできないものも沢山あります。サンドカード単品を購入しても「使用できない、思ったのと違う」になります。
PS5で使用する際は下記リンクより詳細を記載しているのでサウンドカードを検討している方は是非ご覧ください

最後に

今回はここまでになります。
サウンドカードも多くで回っております。私はとくに「MixAmpProtr」です。
但しPC持っていない、またPS4(スリム)の方は気を付けてください。
今回の記事が少しでもゲームライフの参考になればと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

【PS5】Astro MixAmp Pro TRをPS5で使用【レビュー】|ぶっしーぶろぐ へ返信する コメントをキャンセル

目次